去る11月30日(土)の午後、神奈川県ライトセンター体育館で、シーズンイン研修会を開催しました。講師として平沢克宗さんをお招きし、陸上スキートレーニングをテーマに研修を行いました。参加者はブラインド7名を含む32名。皆さん雪上をイメージしながら思い切り体を動かしていました。

記念写真

終了後は恒例の忘年会!乾いた喉を潤し、美味しいお料理とスキー談義でお腹いっぱいになるまで楽しみました。

当日参加されたブラインドのMKさんから感想を寄せていただいたので、ご紹介します。

シーズンイン研修会の陸上トレーニングに参加いたしました。陸上トレーニングは私的にはとても懐かしいものがあり、やりながら忘れていた感覚を取り戻した感じでしたが、いつも使わないと思われるお尻の筋肉やらを動かすとか、日常の動きでは絶対にやらないような足や膝を使って動いたりとか、なかなかできないできない。スキー場でスキーをしていることをイメージしながらやると、そっかぁーと思う箇所もあるのだけど、頭でわかっても体が動かない動かない。そして自分ではできていると思っていた自分のバランスに不安になったり、弱いところを再確認したりとなんだか焦る焦る。早くこれを雪面で確認したーいとさらにスキー場への恋しさが募りました。講師の平沢先生は私が学生時代にテレビで見ていた浦佐スキー場の平沢文夫先生の息子さんと言うことで、胸がドキドキものでした。先生のスキーも身近で体感したいものです。早く私をスキーに連れてってー!